施工事例
千葉県 市原市H様邸
- コーキング
- 漆喰補修
- 雨漏り
🏠 市原市で屋根の雨漏り修理・漆喰補修工事を実施しました|劣化した棟部分を補修し、安心の防水性能へ!
【お客様からのご相談】
市原市にお住まいのお客様より、
「強い雨のあとに天井からポタポタと水が落ちるようになった」とのご相談をいただきました。
現地調査を行ったところ、瓦屋根の棟(むね)部分の漆喰が劣化し、
隙間から雨水が侵入している状態でした。
【現地調査の結果】
築30年以上の瓦屋根で、長年の風雨や台風の影響により、
棟瓦を固定している漆喰が剥がれ落ちていました。
棟瓦の一部にはズレも見られ、
その下の防水シート(ルーフィング)にも雨水が染み込んでいました。
このまま放置すると、木部の腐食や屋根全体の雨漏り被害が広がる可能性があったため、
棟部分の漆喰補修工事と雨漏り修理を同時に実施することになりました。
【施工内容】
まずは劣化した既存の漆喰をすべて撤去し、
屋根内部の状態を確認したうえで防水処理を実施。
その後、新しい耐久性の高い漆喰材を丁寧に塗り直しました。
棟瓦のズレを修正しながら固定を強化し、
雨水が入り込まないよう仕上げまでしっかりと施工しています。
さらに、瓦表面の清掃も同時に行い、見た目の美しさと防水性能を両立させました。
【施工後の様子】
施工後は棟部分がきれいに整い、
屋根全体が新築時のような美しい仕上がりになりました。
お客様からは「雨漏りが完全に止まって安心した」「職人さんの対応が丁寧だった」と
嬉しいお声をいただきました。
今回の工事により、雨漏りの再発防止はもちろん、
屋根の耐久性と見た目の印象も大幅に改善されました。
【担当者より】
市原市は海に近く、塩害や湿気の影響で漆喰の劣化が早く進む地域です。
特に瓦屋根は耐久性が高い反面、棟部分の漆喰が弱点になりやすい箇所です。
定期的な点検と早めの補修を行うことで、
雨漏りや木部の腐食を防ぎ、屋根の寿命を延ばすことができます。
晴れ屋では、市原市を中心に
屋根の雨漏り修理・漆喰補修・瓦交換・棟積み直し工事など、
あらゆる屋根リフォームに対応しております。
無料点検・無料見積もりも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
| 工事内容 | 屋根雨漏り漆喰補修工事 |
|---|---|
| 面積 | 60 |
| 工期 | 3日 |
| 費用 | 20円(税込) |
